アイハーブのレビューで高評価のSunfoodのカカオニブを買いました。
アイハーブで人気の商品。Sunfoodカカオニブ
カカオニブは、カカオ果実の種であるカカオ豆を発酵させた後、一般的にはローストして外皮と胚芽を取り除いたもので、焙煎していない生(Raw)タイプもアイハーブには売られていますね。
スーパーフードの一種に数えられるとあって、鉄・亜鉛・カルシウム・マグネシウムなどのミネラルや食物繊維、ポリフェノールやカテキンなど抗酸化作用たっぷりのカカオニブは日本でも大人気。
アイハーブで安く買えてしまうのでアイハーブでも大人気。
今回買ったSunfoodのカカオニブは比較的細かくて使いやすいタイプ。
↓
味は・・・・
カカオニブの味ですね・・・
香ばしく、苦味があり、カリっとして・・・カカオニブですね。
甘さの無いタイプのカカオニブ。頻繁にお菓子を作る人ならビスコッティとかに入れちゃうんでしょうけど、管理人はそのまま食べるかトッピングする人。
甘めのヨーグルトで甘さを補ったり、逆にギリシャヨーグルトで軽い食事にしたり
さらに甘さが欲しい時はハチミツを足して
バニラアイスを食べ始めて飽きてきたらカカオニブを振りかけるし
グラノーラはカカオニブを混ぜてからちょっと牛乳を振って皿に混ぜてしっとりさせてから食べる(邪道?)んですね。
まぁ
バナナは定番になってます。
ドライフルーツを足すとカカオニブの食感だけが目立ってしまう事もなくなり、全体的にバランスの良い歯ごたえになりますよね。でも管理人は最近金欠でドライフルーツが買えないので我慢しています。
Sunfood, チョコレート カカオニブ, 8 oz (227 g)
このカカオニブを買って、ハチミツなどで甘味を付けて食べるつもりだったMちゃんは、「初めから甘く味ついてるのにすれば良かった」と言ってます。
つまりコレ↓にしたかったんだって。
Navitas Organics, オーガニック スイートローチョコニブ カカオスイートニブ 4 oz (113 g)
まとめ
今回はアイハーブで購入したSunfoodのカカオニブいついてでした。
夜中でもカカオニブならなぜか罪悪感無しでぽりぽり食べれるって人は多いですよね。
コメント