iHerbでパケ買い必至【アメリカの歴史を感じる J R Watkins のハンドソープ】

アイハーブでも定番中の大定番の商品ですが、管理人にも紹介させてください。

やっぱりパッケージって重要ですね!

パケ買いする人も多い人気のハンドソープ、J.R. Watkins ナチュラルハンドソープ・レモンをレビューします。

スポンサーリンク

1868年創業の歴史あるブランド「J.R. Watkins」

創業者である Joseph Ray Watkins(ジョセフ・レイ・ワトキンス)の名前に由来したJ.R.ワトキンス社。

1868年(日本では明治維新の頃)、人々は貧しく医者にかかることが難しかった時代。ジョセフは家庭でセルフケアできる薬剤を製造し、カートを引いて売り歩きました。

こだわり抜いた良質の製品作りと、熱心な営業努力により売れ行きは好調。そのうち馬に台車を引かせて広範囲に販売できるように。人を雇って販売網を増やし事業は拡大。米国初返金保証制度導入など、アメリカの顧客サービスの向上にも務めたようです。

その後1970年代に経営悪化に陥り破産するも、新しい経営者はJ.R.watkinsブランド自体は維持したまま事業を展開し、現在に至るようです。

※参考:Wikipedia The Free Encyclopedia”Watkins Incorporated“&Watkins HP

公式HPを見る限りでは、スパイスやシーズニング、エクストラクト、食用色素、スープ・ソースのベースなどの食品関係がメインで、その他の製品(ハンドソープ、ボディローション、クリーム、ルームフレッシュナーなど)は期間・季節限定商品という扱いになっていますね。

そしてなぜか昔からの製品(リニメント剤等)は公式ページの商品一覧には載っていませんが、大手ショップ(WalMart、Amazon等)では販売されています。

 

iHerbでは主に、2007年からの新しいホーム・ケアラインの一部製品を買う事が出来ます。

管理人的には、古き良きアメリカンなパッケージがなんとも言えません。J.R.Watkinsは150年も昔からのブランドですので、当時の薬瓶のガラスボトルや缶はアンティークといえるでしょうか。

アイハーブで買えるのは2007年からの新しいホームケアライン(黄色いパッケージ)がメインです。


※画像出典:iHerb(加工して使用)

使うのが楽しくなるオシャレなハンドソープ

管理人の殺風景な賃貸集合住宅の洗面台を
ちょっとだけUSアメリカンにしてくれるハンドソープ。

見た目はステキだけど、中身はどうでしょうか。

J.R.Watkins HAND SOAP Lemon 原材料

・Water(
・sodium laureth sulfate(ラウレス硫酸ナトリウム
・sodium chloride(塩化ナトリウム
・cocamidopropyl betaine(コカミドプロピルベタイン
・ethanol(エタノール
・glycerin(グリセリン
・tocopheryl acetate(酢酸トコフェロール
・fragrance(香料
・citrus grandis (grapefruit) peel oil(シトラスグランディス/グレープフルーツ、ピールオイル
・methylisothiazolinone(メチルイソチアゾリノン

 

出ました。「ラウレス硫酸ナトリウム」。ラウリル硫酸ナトリウムではありません。

名前が似ているこの2つの成分。どちらも洗浄力の高い界面活性剤です。すごく簡単に言ってしまうと、ラウリル硫酸Naが分子が小さすぎてたんぱく質を変性させてしまうほどの大きな刺激なのに対し、ラウレス硫酸Naは、分子を大きくした事で浸透しにくく刺激も小さくなりました。

だからラウレス硫酸Naは、ラウリル硫酸Naとは全く違います。

どちらもモコモコ泡立って洗浄力が高く、原料も安価です。

肌への刺激で考えた時、ラウレス硫酸Naであっても心配で、もっと肌にやさしい洗浄成分を選ぶ人も多いです。ナチュラル支持派からすれば、ラウリルもラウレスもどっちも論外!という意見も多いです。

この辺りはいろんな意見があるので専門家でない管理人には良くわかりませんが、管理人の場合、手をしっかり洗いたい時にはラウレス硫酸Naのハンドソープも気にせず使います。

少々洗浄力や刺激が強くても、汚れが残ってしまって刺激になるよりは良い事もあると思っている派です。個人的な感想です。

注意点としては、洗浄力が高い製品は、手肌に触れている時間を極力短くすることが大事だと思います。そう、効率よく手早く洗い、その後のすすぎは十分時間をかけて丁寧に洗い流したいです。

そして、

泡を良く洗い流したら、しっかり保湿!

 

さて、ずっと同じ洗浄成分だけを使い続けるもの問題かと思うので、あれこれ使い回します。ハンドソープって値段的にもイロイロと試せるし、いろいろ使ってみたいのです。

使用した感想

洗浄力はかなり高めだと思います。というのも、洗った後に手がかなりさっぱり。

個人的には結構乾燥します。

パッケージは可愛いけど、こればかり特に冬に使い続けると、手肌にはあまりよくないかもしれません。管理人は引き続き、他のハンドソープも使います。

 

J.R. Watkins ナチュラルハンドソープの特色
☆1868年からの歴史あるブランド
☆オシャレなパッケージ
☆生分解性に優れた環境にやさしい製品づくり
☆動物実験無し
☆リン酸塩・ラウリル硫酸ナトリウム不使用

J R Watkins, 自然ハンドソープ、レモン、 11液量オンス (325 ml)

パケ買いにはおすすめ

今回は歴史あるアメリカンなブランドのJ.R. Watkinsから、ナチュラルハンドソープのレモンを紹介しました。

成分には賛否ありそうですが、パッケージのUS感は最高です。

という事で、アイハーブでパケ買いするなら心からおすすめしたいです。

日用品
スポンサーリンク
バイバイをフォローする
Sugar-on.top

コメント